ご挨拶

患者さんとお医者さんの関係で、もし、命に危険がありそうなことを患者さんが望んだ場合、何でもかんでもドクターストップかけていた方が、お医者さんの立場は守られますよね。

でも、患者さんの生き方は命の長さだけではなく、心の部分でもあった場合、患者さんの希望を可能な限り叶えてあげることが専門性のあるお医者さんなのではないかと思う。
危なそうなら止めるのは、誰でもできます。その方が楽。でも、あえて、挑戦することができるのは、専門性があるからだと思います。

気持ちにこたえる仕事を実現することが、私の最終的な目指す姿です。

そのためには、日々勉強しないとと、自分にはっぱをかけながら、多くを聞き、経験も恐れず努力していきたいと思っています。

目の前のことに一生懸命取り組み、世の中のお役に立つこと。自己実現をすること。勿論、自分の生き方であると同時に、誰かの前向きな姿勢に、影響していくものだと信じてます。司法書士に限らず、一人の人として、事業主として、親として、どんな立場であれ、どんな時も自分らしく精一杯物事に向き合っていきたい。自分のできることは、ほんの少しですが、ものすごく苦しかった時に救いとなった方々がいたように、私もお返しできたら本当に嬉しい。それができるよう地味に生きていきたいと思っております。

司法書士 小林恭子(こばやし きょうこ)
1981年(昭和56年)7月21日
出身地 新潟県新潟市 娘3人
好きな食べ物 チーズ
趣味 手作り ロルバーンの限定デザイン収集 スタバめぐり アート 舞台鑑賞
一言 私の強みは、人生経験です。理不尽なことはおかしいと、はっきり言える人でありたいと思います。
平成26年司法書士試験合格
神奈川県司法書士会会員
簡裁訴訟代理等関係業務認定
法テラス契約司法書士

事務所スタッフ 市原慎也(いちはらしんや)
1974年(昭和49年)4月9日
出身地 千葉県茂原市
小林の苦手な、パソコンやネットシステムが得意。心より信頼できるスタッフです。

趣味 麻雀 サッカー 音楽フェスティバル
一言 落ち着いて気持ち良くお話いただける、そんなアットホームな事務所です。是非お気軽にご相談にいらしてください。

京浜税理士法人 横浜事務所 
宮澤明宏先生  HPはこちら
出身地 愛知県

休日の過ごし方 旅行。以前は格安航空を使って日本中・世界中を旅していました。
ドライブにもよく行きます。プロ野球や映画(Amazon Prime)もよく観ています

好きな食べ物  国産の白ワイン、刺身、寿司、てんぷら、餃子、アンガスビーフ

好きな音楽   レディーガガ、セリーヌ・ディオン

好きな言葉 為せば成る為さねば成らぬ何事も 成らぬは人の為さぬなりけり(上杉鷹山)