相続の地域性

全国の皆様に向けて発信する場で思ったことがあります。
相続は、エリアによって事情が全く違う。。。

今までの私の発信が、いかに神奈川、東京の事情に合わせた発信だったかを思い知りました。

不動産にかかる課税基準額を算出するために、路線価を良く調べていましたが、地域によっては倍率方式がほとんどの場所もあります。

そもそも、相続税の課税世帯が、全体の数パーセントの都道府県もあります。
申告が不要だと、税金のための対策は必要ないですね。
小規模の制度なども気にしなくて良くなります。
その代わり、申告期限もないので、、今度は登記などの手続きが長らく手をつけられないケースが増加したり。。

代償金の問題も、財産が不動産に極端に偏っている場合の、バランスのとり方についての解決策です。不動産の価格が低いと、そもそも代償金を払わなくても、不動産と現金で分けることができてしまう💦

相続に限らず、土地柄によって、私達の生活の基準は本当に違います。違って当然なんですが、自分基準になっていないか。
お客様とお話するときも同じで、思い込みや、自分の発想が当然と無意識に進めていないか。
お客様の事情に合わせる。お客様がどう思うか。お客様が分かり易いか。お客様のためになっているか。。。

改めて自分に問いかけながら、お客様といい関係を築けるように努力したいと思います。
そして、お役に立ちたいと思っています。

勤務時代は決まった業者様とのお付き合いが多かったですが、独立してからは、様々なお客様とお話することが増えました。お客様がどう考えるか、ご意見ご要望何でもお話いただければと思います。
素直な気持ちで、勉強させていただきます。

久々に登場の看板犬ちゃんです。今日のメッセージ
「オンラインで日本全国どこでも対応が多いですが、地元の先生にも聞いてみてね!」

月がきれいでした。写真だと伝わらない。。

そういえば、今頃おなかすきました(笑)

コメントを残す