公証人の先生との、関係

こんばんは。今日は仕事で外出。
一時期住んでいた、それ以降も思い出の新宿。

いろんな所で決済するから、その場所でランチの開拓が楽しみという先生が多いですが、私は行く先々の本屋さんで10~20分ウロウロすることを楽しみににしています。
購入した本には、まずいつどこで買ったかシールを貼りますが、各地いろんな所の本があります。
それがまた思い出。最近駅の小さい本屋さんが閉店するのが寂しいです。

本と空いてるスタバとノートの組み合わせが大好きです。
ゆっくり満喫したいものです。
時間がなくても、ノートを大事に書くと気持ちも落ち着きます。すごくいいアイデアが出たり、何より楽しくなります。地味ですが、自分は何でこう思うのか、どうすればいいのか、何が難しいのか、静かに向き合うと、次こうしてみようと思うんです。それが少しずついい方向に向かっていく気がします。
記録にもなりますし。ほんと、アナログ人間です。

さて、、公正証書を作る際、どの公証人の先生にお願いするのかが本当に大事だと思うことがありました。
今までもそう痛感しておりましたが、改めて強く思うに至りました。
口コミでない限りは、お願いしてみて分かることも多く、難しいです。
何度やっても、相変わらず、難しいと思います。最近は、士業の先生同士で聞き合うことも多くなりました。

公正証書の公証人手数料や会社設立の定款認証などは、法定された一律の報酬となります。
ところが、出張をお願いする際の出張費は、ある先生は1,2万円。別の先生だと5万円。そこは、、様々です。

お客様がご高齢の方が多く、ご案内するのに行きやすさもありますが、それだけで決められないのが実情です。

最近やり取りした先生は、公証人の先生にしてはものすごくテンションが高く、びっくりしました。
最初バスで出張をお願いしたのですが、車でお迎えに行きますというと、「わ~い。ありがとう。すっごく助かる~」と、大げさな位に喜んでたのが印象的でした。

公証人の先生は、比較的短期で交代が起こりますし、ご体調の関係で入院された(お願いする気満々だったので、くじかれて動揺)ということもあります。
そんな中ではありますが、いい関係を築いていきたいと思います。

忙しい時ほど一つ一つコツコツとこなしていきたいと思います!


保育園で、お歌を歌う様子を動画で見たら、その曲が何度も何度も頭の中を駆け巡ります。



This entry was posted in 仕事.

コメントを残す