何度かこのブログでもご説明したおしどり贈与です。やはり時々、不動産を配偶者に贈与したいというお客様がいらっしゃいます。
【おしどり贈与】2000万円まで(基礎控除と併せて2110万円まで)無税
・婚姻期間が20年以上であること
・居住用の土地や建物の贈与であること。またはそのためのお金の贈与であること。
・そこに実際に住むこと
・過去に受けたことがない(一生に一度)
・必ず申告が必要
損得だけで比較するものではないということは承知ですが、やり方次第でお金が残るなら、どっちがいいかの検討
【贈与か相続か】
相続まで待った方が有利
・相続時の配偶者の非課税枠(法定相続分か1憶6000万円高い方まで無税)
・相続だけに適用のある、評価減の特例がある(小規模宅地等の特例)
・不動産の贈与による登録免許税、不動産取得税が相続より高額
【おしどり贈与をする時に不動産で贈与するか現金で贈与するか】
不動産でもらう方が有利
登記の仕事に携わっていると、不動産の評価額(登録免許税のもととなる価格)が実際の取引価格に比べていかに低いかよく分かります。評価額と路線価は少し路線価が高い位ですが、市場の取引価格は参考にもならない位に評価額より高いです。(あくまで一般的な取引では)
市場での取引価格>路線価>評価額
ですので、現金でもらい、もらったお金で不動産を買った場合、税金の根拠となる価格はもらった額より少なくなります。ということは、不動産で評価額や路線価で2000万円分のものをもらうと、もしそれを現金にした場合はそれより高額な現金になる訳です。(現金にしっちゃったらおしどり贈与になりませんが)
勿論、不動産で贈与されたら、名義を変える時に登録免許税と不動産取得税がかかります。でも結局現金でもらっても、不動産購入のための現金であることが前提ですから、購入した時に登録免許税と不動産取得税がかかるんです。(さらに諸経費も)
ですから、不動産でもらった方がお金の面では有利ということになります。
ご検討する際は、贈与と相続はセットでお願いします!
それにしてもおしどり贈与というネーミングがほほえましいです。
良く通る道にある、大振りの真っ白なコスモスがすごく綺麗でいつも素敵と思いながら通ります。初めて見た時「きれい!」って直観で思い、通るたびに「本当にきれい!って思いながら通ってます。