TEL:
045-298-9903
小林恭子司法書士事務所
横浜市青葉区の司法書士事務所です。
Skip to content
小林恭子司法書士事務所
事務所概要
ご挨拶
信託
不動産業者の皆様へ
不動産売買をお考えの皆様へ
亡くなった方名義の不動産をお持ちの方へ
会社設立される皆様へ
住宅ローンを完済された方、お借換えを検討されている方へ
ご自身の不動産について考えて欲しいこと
よくある質問
何をもって不動産の所有者と判断するのか
★★★★★★セミナー相談会など★★★★★
★★★ギャラリー★★★
ブログ
不動産登記
不動産の交換
2023年01月30日
抵当権移転について(債権に随伴する場合と、抵当権のみの移転)
2023年01月29日
内縁配偶者の権利
2023年01月20日
解除の登記!
2023年01月13日
共同担保目録その②
2022年12月28日
共同担保目録
2022年12月27日
駆け込み登記
2022年12月23日
共有不動産の解消方法
2022年12月21日
共有不動産の持分の放棄
2022年12月13日
マンションの敷地権化の注意点と閉鎖謄本
2022年11月22日
行政による住所変更の取り扱い
2022年11月14日
利益相反取引の承認承諾書
2022年11月08日
遺贈の仮登記
2022年11月01日
遺贈登記と相続登記の申請順位
2022年11月01日
抵当権設定仮登記からの本登記
2022年08月17日
印鑑証明の添付の必要性(買戻権、抵当権変更)
2022年08月16日
地役権の登記
2022年07月31日
混同による抵当権抹消
2022年07月13日
法人の事前通知
2022年07月08日
仮登記の処分
2022年07月06日
ブルーマップとは
2022年07月06日
登記懈怠(やらなかったこと)による過料
2022年06月29日
謄本の読み方講座
2022年06月01日
規約共用部分の登記
2022年05月12日
区分建物の合併と不動産名義人
2022年04月26日
戸建ての区分登記
2022年04月26日
安い土地の相続は非課税(租税特別措置法第84条の2の3第2項)
2022年04月20日
相続登記で被相続人の住所変更登記は必要?
2022年04月13日
直接取引につき、会社の承認を要しないとされた事例
2022年04月06日
差し押さえの効力
2022年04月03日
住宅用家屋証明築年数要件、廃止!!
2022年03月28日
合意解除による所有権抹消登記
2022年03月14日
土地区画整理法による換地処分
2022年03月08日
差押が入った物件の登記。。
2022年02月18日
一身専属権と差押。そして不動産の差押
2022年02月17日
1
2
3
4
5
6
次へ »