4/17相談会開催のお知らせ(要予約)

2021年03月31日相談
来月より、弊所主催の相続相談会を開催いたします。ずっと色んなところで開催される相談会には積極的に参加...続きを読む

信託受益権の譲渡

2021年03月30日信託
信託において、その信託財産から得られる利益を享受する権利が受益権です。例えば、投資用不動産と信託した...続きを読む

相続の承認・放棄の期間伸長審判申立て

2021年03月29日相続、遺言
長かった3月も、あともう少しで終わります。あと数日!本日は相続のお話です。相続人は相続を承認するか放...続きを読む

後見制度支援信託

2021年03月28日信託,後見制度
昨日、任意後見制度支援信託についてお話しましたが、後見と信託については「後見制度支援信託」の方が有名...続きを読む

任意後見制度支援信託

2021年03月27日信託,後見制度
皆様は任意後見制度をご存知ですか。法定後見はご本人に意思能力がなくなってから周囲の方が申し立てるもの...続きを読む

事務所移転のご報告

2021年03月26日その他
司法書士試験に合格した時、一緒に研修していた同期と話しました。ものすごく懐かしかったです。年度末と新...続きを読む

相続のご相談

2021年03月26日相続、遺言
決済からの申請からのご相続のご相談でした。事前にお伺いした内容に、更に追加情報が沢山あることは良くあ...続きを読む

保証意思宣明公正証書

2021年03月24日民法
保証契約とは、貸主Aさんと借主Bさんとの間でお金を貸す契約をした場合に、万が一Bさんが返せなくなった...続きを読む

信託された抵当権の抹消

2021年03月23日不動産登記
少し珍しい登記にあたりました。「信託された抵当権」の抹消登記です。ある不動産に、A会社が抵当権を設定...続きを読む

意思の力

2021年03月22日仕事
都内にものすごく立派な事務所を構える大手の事務所に、入所を勧められたことがありました。その時、その社...続きを読む

たまたま今、春の嵐(笑)

2021年03月21日その他
皆様。こんばんは。なかなか更新できずに、申し訳ありません。「ブログの更新はやめっちゃったの?」と何人...続きを読む

死後事務が財産の「処分」に該当するかどうか

2021年03月03日相続、遺言
相続財産の中に債務があった場合のお話です。例えば借金が1憶円。500万円だけ預金があった場合に、借金...続きを読む

生命保険金受取人の指定、変更を遺言でする

2021年03月01日相続、遺言
いきなりですが、次の遺言書案文をご覧ください。「              遺言書 遺言者甲野太郎は...続きを読む

所有権移転登記の更正と真正なる登記名義の回復

2021年02月28日不動産登記
不動産を買う際にご夫婦でお金を出し合うことは良くあると思います。その場合、出資割合に応じて持分で共有...続きを読む

銀行取引と認知症

2021年02月27日後見制度
銀行でお金を引き出す際は、ご本人様確認を行います。その際にご本人が認知症であった場合は、取引ができま...続きを読む

取締役会議事録には、誰が押印するの?

2021年02月26日会社法
【前提知識】会社に監査役がいる場合、監査役にはできることに制限がある場合があります。監査役:「業務監...続きを読む

法人設立に伴う諸手続き

2021年02月25日会社設立
決済があった日は、いつもと夕方以降の体調が違って、何でだろうなぁと思っていたら、おそらく決済だからで...続きを読む

共有物分割による持分移転登記

2021年02月24日不動産登記
そもそも、不動産の共有は、不安定です。共有者は分割を禁止する特約がある場合を除いて、いつでも他の共有...続きを読む

遺贈寄付という選択

2021年02月23日相続、遺言
最近、遺贈寄付についてのお話を聞く機会があり、感銘を受けていたところ、この本をみつけました。お1人様...続きを読む

再転相続のポイント(前後関係が大事)

2021年02月22日相続、遺言
甲(祖父)→乙(親)→丙という親子です。甲が亡くなりました(第一相続)。乙は甲の相続人ですが、熟慮期...続きを読む

相続財産の価格と相続税の課税対象となる価格

2021年02月21日相続税,相続、遺言
いきなり、クイズです。遺産分割協議の際、不動産の価格はどのように計算されるでしょうか。答えは時価です...続きを読む

居住用不動産を現金化する【リバースモゲージ】【リースバック】制度

2021年02月20日相続、遺言
毎月参加している相続の勉強会でした。毎月お会いする同期生とも慣れてきて、、楽しいです。あと一回になっ...続きを読む

自社株の相続

2021年02月19日会社法,相続、遺言
今日は以前からちょっと心配な案件があったのですが、無事終了しました。ほっとして、急に体調悪くなった。...続きを読む

土地交換の登記

2021年02月18日不動産登記
不動産の移転登記の原因として売買や贈与が圧倒的に多いですが、たまにあるのが「交換」です。日常生活でも...続きを読む

「ピーク・エンドの法則」

相続登記がいよいよ義務化と言われております。そんなうわさはありました。まだ決まった訳ではありませんの...続きを読む

生命保険の落とし穴

2021年02月16日相続、遺言
生命保険は相続財産ではない!ですが相続税では「みなし相続財産」とされて課税対象となる。と聞いたことは...続きを読む

保佐や補助人がついている場合の遺産分割協議

2021年02月15日相続、遺言
相続人の中に認知症の方がいた場合に成年後見人をたてて遺産分割協議をするということは良く知られています...続きを読む

財産分与の対象財産

2021年02月14日民法
財産分与とは、婚姻中に形成した財産を清算して分けることです。したがって、離婚原因を作った側かどうかは...続きを読む

在日外国人の相続(韓国)

2021年02月13日相続、遺言
国際化なので、日本人が海外に行く、逆に日本で生活する海外の方も沢山いらっしゃいます。まず、日本に住む...続きを読む

遺産分割協議で、実現できないこと

2021年02月12日相続、遺言
突然ですが、日本で遺言を書いている人の割合はどれくらいだと思いますか?統計によるとだいたい13%くら...続きを読む

議決権の不統一行使

2021年02月11日会社法
皆様。こんばんは。本日の歩数が2万2000歩の小林です。中学校の時、30キロただひたすら歩くという学...続きを読む

難易度高め!小規模宅地

2021年02月10日相続税
仕事をしていて、ふとスマートウォッチをみたら、、なんとたった800歩でした。そこで、近所を歩いてきた...続きを読む

債権の譲渡制限特約

2021年02月09日民法
令和2年4月1日に施行された債権法の改正についてお話します。改正前に債権に譲渡禁止特約を付けることが...続きを読む

金融機関の信託サービス

2021年02月08日信託
家族信託という言葉を聞いたことがあるかもしれませんが、財産を預かり、管理する、時には運用する受託者に...続きを読む

破産者の「放棄」と「遺産分割」誰がする?

2021年02月07日相続、遺言
相続の放棄と、「遺産分割の結果何ももらわない」は意味が違います。放棄は家庭裁判所に申し立てをして、認...続きを読む